1221839620*[読書] 56.『「愛され社員」で行こう!』 藤沢 あゆみ  日本実業出版社

「愛され社員」で行こう!
「愛され社員」で行こう!藤沢 あゆみ

日本実業出版社 2008-04-10
売り上げランキング : 128132
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

目次

  • 第1章 チャンスの女神が微笑む「愛され社員」とは?
  • 第2章 人もチャンスも引き寄せる「愛され社員」になる!
  • 第3章 同僚に愛される話し方、愛されない話し方
  • 第4章 同僚に愛されるふるまい、愛されないふるまい
  • 第5章 お客さまがまた会いたくなる「愛され社員」の秘密
  • 第6章 同僚も上司もみんな「愛され社員」にしてしまおう!
  • 第7章 「愛され社員」をさらに極めて、200%愛される人になる!
  • エピローグ ずっと愛されるあなたへ

参考になった箇所

  • 気持ちよく受け取ることは、人に受けることに通じます。拒まない人は拒まれない。
  • 愛され社員指数を分ける大きなカギは、人に、助けてくださいと言えるかどうかにあります。
  • 頼まれる機会を増やすことは、信頼してくれる人を増やすこと
  • 会社で起こる出来事は全て次の仕事につながっています。
  • 失敗しても許される人は、人の失敗にもやさしく、相手に合わせて手加減できる人。
  • 笑顔で登場すれば、目の前の人もみんなも明るくなる
  • 悪魔の心が出てきたとき、愛され社員なら、言葉にしてしまう前に、自分にやさしく問いかけてみてくださいね。

「その言葉は、誰をしあわせにするの?」って。

  • 目を合わせることは、「心を合わせます」というサイン
  • 商談や同僚との会話で相手と笑いあったとき、相手より1秒長く笑ってみましょう。
  • 会話の中でその場にいない人を悪者にするとやな感じになる。いない人を味方にするといい感じになる(要約)
  • 「あなたの気持ち」を添えなきゃ、気遣いは伝わらない
  • 女性に好かれる愛され社員になるには、「察する」「気にかける」「大切にする」というキーワードを忘れないでください。
  • 男性に受ける愛され社員になるには、「信じる」「任せる」「頼りにする」というキーワードを忘れないでください。
  • 仕事に、ちょっとだけその枠を超えた心遣いを添えると、人は、周りの人に言いたくなります。
  • 「ここだけの話ですけど」という言葉を多用すると、会話の秘密度が上がり、共犯者的連帯感が生まれ、心の距離がぐぐっと近づきます。
  • 自分が接する人すべてに「愛を返そう」と意識して、愛のある言動を返すようにしてみてください。

感想


仕事において、スキルアップや勉強ももちろん大事です。
個人の能力を上げなければ、おいていかれる時代です。


しかし、それ以上に職場の環境が大事ではないかと思います。
普通の人はどんなにがんばろうとしても、周りに足を引っ張られてしまえば、やる気をなくしてしまいます。


できない社員だと偏見の目で見られ、
ちょっとしたミスで怒鳴られまくり、
結果を残しても認めてもらえない、むしろ粗探しをされる。
やってられないです。
モチベーションが下がってまた失敗します。
そして、さらにできないと思われます。
そんな職場にいたこともあります。


じゃあどうすればいいのか?


私が最近実感するのは「周囲を味方にすれば、仕事は大体うまくいく」ということ。


頼もしい社員だと思われ、
少しミスをしても「たまたまだから」と大目に見られ、
結果を残せばきちんと評価される。
やる気が出ます。
やる気が出るからまた結果が出ます。
そして、さらに頼もしく思われます。
それが今の職場です。


以前と今で仕事の質が著しく変わったわけではないです。
仕事量はむしろ減っているかもしれません。
仕事の質量以上に周囲を味方につけるための努力をしていたから、現状があると思います。


今回の本は、仕事はできても周囲といまいちうまくいかなかった著者が
「愛され社員」になるためにしてきたことを60個の法則としてまとめたものです。


どの法則も難しいことではなく、ちょっとした気遣いばかりです。
ちょっとしたことの積み重ねが評価に変わっていくのでしょう。


仕事をバリバリこなすことも大事ですが、
少しの気遣いに力を注ぐことも同じく大事です。


「周囲を味方にする」ところまではうまくいきましたが、
まだ「愛され社員」の域には到底届いていないので、
この本を参考にまた努力していきます。